夏が旬のオクラ。独特のネバネバがおいしさの秘訣ですが、この正体をムチンといい、消化器を保護する食物繊維のペクチンの一種です。ペクチンは水溶性の食物繊維で、コレステロールや血圧を低下させ、動脈硬化や糖尿病の予防、便秘解消に加え、下痢解消などの整腸作用もあります。また、ムチンは胃の粘膜を保護して潰瘍を防ぐほか、肝機能や腎機能を高める効果もあり老化を予防するとも言われています。